年末年始にお酒の席やお祝いにも使える
年末年始にお酒を飲む機会が多くなりますがそのような席に名入れおちょこがあれば話題にもなります。
本格的な窯焼成で国産のおちょこでできるのです。
真っ白い生地に藍色で入れている蛇の目お猪口は線がぼやけて見えるということから魔除けにも使用されていました。
そのためにお正月などのめでたい日に使用するといいものなのです。
この名入れおちょこはプリント印字ではなくて、窯で800度の温度で焼き上げたものなのです。
安全であるということと品質も保障付きで耐久性があります。
お値段も安く仕上げることができ、会社やお店の宣伝用としても利用できるということと、大量に作ることで費用も安く仕上げられます。
おちょこ本体と製版、印刷を含めての費用となっています。
しかも送料は無料ということで、大きさも種類がありますので価値が高い仕上がりにできます。
このようにお祝いや贈答品、販促品にも使用することができる名入れおちょこを作ってみてはいかがでしょう。